通園らっこ(児童発達支援事業)
公開日時:
27年4月串本町に通園らっこが開所され約2年弱、串本町旧西向保育所跡で事業を行ってきました。27年開所までは串本町内の子ども達は那智勝浦町にある通園くじらへ1時間かけて通園していましたが「串本町にも是非、通園くじらのような療育の場がほしい」とのお母さん達の声があり、事業の開始にこぎつけました。木々に囲まれ子ども達も大好きな園舎だったのですが残念ながら津波の際の心配がありました。1日も早く安全・安心な場所での保育をと29年2月串本町や古座川町からのバックアップもあって串本町古座上野山の高台へ新園舎が建設されました。
木の香りのする木造の園舎に子ども達は大喜び。屋根は屋上緑化で芝生の屋根となっています。設計士さんは「夏は涼しく冬は暖かい」とおっしゃってくださるので楽しみにしています。新園舎にはプールも設置されており、夏には子ども達の嬉々とした声が響き渡ることでしょう。お近くにお越しの際はどうぞお立ち寄り下さい。お待ちしています。
所在地:〒649-4113 和歌山県東牟婁郡串本町津荷250-1番地
電話:0735-67-7135
FAX:0735-67-7136
E-Mail:
新着投稿
- 親子保育で行ってきました! (2022年6月9日)
- 新年度 たのしんでいます! (2022年4月25日)
- 3月の活動② (2022年4月25日)
- 3月の活動① (2022年4月25日)
- 冬の壁面制作 (2022年2月26日)
- 壁面 (2021年11月24日)
- 『第7回 通園らっこ運動会』 (2021年10月13日)
- 『夏』楽しみました! (2021年9月25日)
- 卒園式 🌼 (2020年3月26日)
- お別れ遠足 (2020年3月3日)
評価アンケート
Page: ホーム/事業所紹介/通園らっこ(児童発達支援事業)
Last-modified: