お正月準備
いよいよ年の瀬がやってきました!
みんなで鏡もちづくりや大掃除をして、園もお正月を迎えます
今年はコロナの影響もあり、お餅つき機をつかっての鏡もちづくり
それでもみんな興味深々です
そして大掃除
みんな働き者です
しめ縄も飾って・・
↑ほしグループの鏡もち 少し小さめです
↑にじグループの鏡もち 大きいです
・・だれか、飾っていた干し柿を持ち帰っていませんか?なくなってますよ
来年もどうぞよろしくお願いします。良いお正月をお過ごしください。
クリスマス会
今日は、クリスマスイブ♡ クリスマス会を行いました
ずっと取り組みを楽しんできたからか、子どもたちはお家でもクリスマス会の事を話していたと保護者の方が教えて下さいました
朝、ワクワク・キラキラの目で登園しました♫
↑会場は子どもたちの作品で飾り付け♡
さあ 始まるぞ!
↑5歳児さんカッコよく演奏
↑職員も演奏頑張りました!
↑クリスマスダンスタイム のりのりです
↑クリスマスランチに・・・
↑おやつは5歳児さんの手作りクリスマスケーキ
↓最後はクリスマスリサイタル♫保護者のプロ演奏です♡♡
職員ともコラボ♫
職員も保護者も感動感動!!すばらしい演奏でした!
子どもたちがじっと聞き入っていたことにも感動しました
演奏を本当にありがとうございました!!
令和3年度運動会
10月16日、令和3年度運動会を行いました。
今年のテーマは『生き物』です。春から色んな生き物を子どもたちで捕ってきたり、いただいたりし、飼育をしてきました。
4歳児はモチーフの虫取り網をもって行進!!
5歳児も颯爽と行進!!
『いもりクン』の尻尾を捕まえたけど、逃げられちゃった
負けないぞ!
どんどん生き物を捕まえていきます
やったー♪ 『いもりクン』を捕まえたぞ音頭
保護者会考案の手作り親子競技!保護者の皆さま、2日間にわたり作業をありがとうございました♡
5歳児さんのバルーンは本当に感動的でした!
お礼に職員の舞を!
みんな本当によくがんばりました
明日は運動会
明日は運動会です!!
運動会に向けて・・♫色々と楽しんできました♪
5歳児さんのTシャツ染め!『ワークショップゆう』から先生が来てくれました
先生ありがとう♡
プログラムや運動会アイテムも子どもたちの手作り!
楽しもうね♪
夏まつりごっこ(2)
夏まつりごっこ、(その2)(^^ゞ
楽しかった盆踊りと5歳児さんの屋台など・・の報告です!!
↓ずっと楽しんできた『くわがた音頭♫』
↓友だちとノリノリです♪
↓さぁ~♡やきそばの販売だよ~!!
↓5歳児さんの屋台が大賑わい
おやつも夏まつりごっこ いらっしゃい、いらっしゃーい
かき氷屋さん、かき氷くださ~い
このまま浴衣を着ておうちに帰りました♡