日帰り作業所旅行☆
投稿日: 投稿者: いなほ作業所
10月21日、日帰りで作業所旅行に行きました!
今回の旅行のテーマは【地元再発見!地元を満喫しよう!】ということで、、、
太地コースと串本コースの2つのグループに分かれて行きました。
太地コースでは、抱壷庵(ほうこあん)へ行き、焼き物への絵付け体験をしました。くじらの置物やウェルカムボード、貯金箱など、好きな物を選んで好きな様に色付けをしていきました。みんな初めての体験に最初は戸惑いもありましたが、やり始めるとみんな集中して楽しそうに取り組んでいました☆

海の上にある『遊歩道』も歩いてきました♪

お昼ご飯を白鯨で食べた後、『太地町立くじらの博物館』へ行きました。イルカとくじらのショーを見たり、「お土産!」と買い物をしたり、各々好きな時間を過ごしました!

続いて串本コース!!
まずは潮岬青少年の家で、マグカップ作りをしました。いろんな色のシートを好きな形に切っていき、マグカップに貼り付けていくという作業をしました。作業は利用者さんだけでしましたが、職員もしたくなるぐらい、個性的で素敵なコップが出来上がりました☆

お昼ご飯を潮岬観光タワーで食べた後、串本海中公園へ行きました。魚の写真を一生懸命撮ったり、カメに餌やりをしたり、一目散にお土産を買いに行ったりと自由時間を楽しみました☆


そして最後に大島へ!トルコアイスを食べに行きました♪誰が一番伸びるかな!?と競争しながら食べました!

この日は1日天気がとても良く、旅行日和となりました。
近場の旅行となりましたが、「初めての体験ができて良かった!」という声をたくさん聞くことができ、良い思い出となりました(*^^*)
Page: ホーム/日帰り作業所旅行☆ お知らせ
Post-time: